一年に二度咲く桜 | 花の会

一年に二度咲く桜

桜の中には一年に2度咲く桜があります。

1.二季桜(秋と春に咲く桜)
①冬桜   豆桜と大島桜の雑種     白色一重
②四季桜 豆桜と江戸彼岸の雑種  淡紅白色一重
③十月桜 豆桜と江戸彼岸の雑種  淡紅白色八重
④不断桜 山桜系の雑種          白色八重    
⑤子福桜 唐実桜と彼岸桜の雑種  淡紅色八重

2.春に2度咲く桜  
①二度桜

A.豆桜と山桜系の雑種の2度咲く桜 冬桜

①冬桜  別名 小葉桜(コバザクラ)
     豆桜と大島桜?との雑種
     咲き始め淡紅白色の白色小輪一重
     開花期 1回目 11月上旬から12月下旬
           2回目 3月下旬から4月上旬
     真冬でも咲く事があります。
群馬県鬼石町「三波川の冬桜」が有名

②四季桜
       豆桜と江戸彼岸桜の雑種 
      微淡紅色から白色の小輪一重
      開花期は冬桜とほぼ同じ
      11月に咲き、3月にも咲く
      水戸の偕楽園では同じ桜を二季桜という
      
③十月桜 別名 御会式桜(オエシキザクラ)  
      豆桜と江戸彼岸桜との雑種 
      濃紅白色~白色の小輪八重
      蕾が3~4個まとまって咲く
      花弁数は10~16個
      開花期は冬桜とほぼ同じ
      11月に咲き、3月にも咲く
       
④不断桜 山桜系の桜の里桜
     白色小輪一重
     蕾が3~4個まとまって咲く
     開花期 1回目 10月上旬~12月下旬
          2回目 3月上旬~4月中旬
    三重県鈴鹿市白子町寺家の観音寺の
    不断桜の原木は10月から春まで咲き続ける。


⑤子福桜 
     唐実桜と彼岸桜の雑種
     ひとつの果柄に複数の果実をつけるので命名
     果実は黒熟し、甘味がある。
     淡紅色小輪八重 花弁は20~50個
     開花期 1回目 10月~1月
          2回目 3月下旬~4月上旬

2.春に二度咲く桜
二度桜  原木は岐阜県の大野町の古墳上にある。
       国の天然記念物の桜
       開花期 単弁・重弁の花は4月中旬
            二段咲きの花は4月下旬
      最初に単弁や重弁の花が咲き、
      それが終わった後、二段咲きの花が咲く
      二度咲きとは八重咲きの花びらが散ったあと、
      その花の中から再び花びらが開く珍しい桜



桜の花は蕾の時にある程度冷やさないと開かないようになっている。
従って、沖縄以南では染井吉野が咲かない。

晩秋に花を咲かせる桜がある理由
理由

①先祖返り
 
日本の桜の先祖と言われている「ヒマラヤサクラ」
ヒマラヤ桜は秋に咲く桜
ヒマラヤザクラについて
http://www.asahi-net.or.jp/~ir5o-kjmt/kigi/sakrhima.htm

② 狂い咲き
植物は秋になると日照時間の短くなると葉は
芽の休眠を促す物質(成長抑制ホルモン)を作り
花芽に送り、翌春まで休眠させ作用がある。
害虫に葉を食べられたり、
台風で葉を取られてしまうと
葉の抑制効果がなくなり季節はずれに
桜の花が咲くことがある。

私の経験でも、家の桜に6月「アメリカシロヒトリ」の害虫が発生した時がある。
ちょうど、木に掛けてあった巣箱に「シジュウカラ」の雛が孵っていた時で
殺虫剤を撒けず、小鳥が毛虫を食べてくれるものと期待した。
期待ははずれ、毛虫に葉を食いつぶされ桜の木は丸坊主になってしまった。
7月末頃、桜の枝の何本かに花が咲いた事がある。
藤の花も7月に咲くことがある。
又、台風の影響で葉が散った枝にも
寒い日が続いた11月の末に桜の花が開いた事がある。
                                        桜守