あまりにも金利の考え方が違い過ぎます。 | 花の会

あまりにも金利の考え方が違い過ぎます。

日本では 大臣も党幹部も貸金業界とズブズブ
今年のノーベル平和賞は小額無担保融資 グラミン銀行

 秋の臨時国会で貸金業規制法改正の行方が注目されているが、

安倍内閣は火ダルマになりそうだ。

閣僚や党三役、幹部が献金漬けなのである。
                 略
甘利は04年の全政連の定時総会に来賓として出席。
業界団体広報誌では「上限金利を引き下げると、
信用度の高い人にしか融資できなくなる。
はじかれた客はヤミ金に行く」などと業界寄りの発言を繰り返してきた。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2572299/detail

小額無担保融資 グラミン銀行が、ノーベル平和賞  2006年10月14日

今年度のノーベル平和賞はバングラデッシュのグラミン銀行と
創設者・総裁ムハマド・ユヌス氏が受賞した。

グラミン銀行は貧困層相手の小額無担保融資専門銀行である。世界でも最貧国で
あるバングラディシュの庶民金融が受賞した意義は大きい。

グラミン銀行は設立以来9割以上の返済率を維持。
現在は借り手320万人、融資総額42億ドル、返済率98%に達した。
住環境や衣料などから独自に策定した貧困ラインで判断すると
「借り手の46%は貧困層から脱却した」という。(日経アジア賞資料)

富裕国である日本では消費者金融が高利をはんでいるのと対照的である。
(嶋田/東京)
http://www.buyers-agent.or.jp/blog/10141768/


これでは
旧大蔵・財務幹部ら23人、消費者金融5社に天下り
朝日新聞  2006年10月15日14時20分
 大手消費者金融5社に、業界を監督していた旧大蔵省と財務省の官僚OB23人が役員や顧問として天下り、うち4社に5人が現在も在籍していることがわかった。旧大蔵省銀行局長や印刷局長など本省の幹部経験者のほか、業界を監督する全国の財務局の元幹部も含まれている。大手消費者金融の関係者は「監督官庁の天下りを受け入れることでパイプをつなぎ、銀行から安定的に融資を引き出せた」と話している。